お電話での
お問い合わせ

サイトメニュー

代表番号

06-6581-1071
06-6581-1071
救急受付・お問い合わせ

診察予約番号

06-6585-2729
06-6585-2729
初診・再診受付・予約変更

受付時間
平日:8:30〜16:30
閉じる 閉じる
大阪市西部エリアで地域医療を担う
多根総合病院|社会医療法人きつこう会

緩和医療科

緩和ケアについて

当院の緩和医療科には、緩和ケア病棟(入院施設)がございます。

入院でなく在宅での緩和ケアを安心して受けていただけるようサポートいたしますので、お問い合わせください。
緩和医療は患者さんに多くの選択肢を提供することができます。
なるべくご希望に添えるようにいたしますので、ご相談ください。

緩和ケアについて

緩和ケアについて

緩和ケア病棟理念

きつこう会理念「愛を原理とし、秩序を基礎とし、進歩を目的とす」に則り、緩和ケアを必要とする患者と家族の思いに寄り添い、からだとこころの痛みを和らげ、その人らしい生活ができるように支援します。

緩和ケア病棟のミッション

緩和ケア病棟のミッション(行動基準)は、理念を基に求められる緩和ケアのあるべき姿をより具体的に共有するための宣言です。

患者さんの希望を実現できる病棟であるために

緩和ケア病棟では、患者さんが可能な限りいつもと同じ生活をおくることができるよう、苦痛を和らげるための治療を積極的に行っていきます。
患者さん、ご家族の様々なニーズにお応えできるようにしています。どんな些細なことでもかまいません。患者さん、ご家族の思いや願いをお聞かせください。

私たちスタッフ全員で皆さまの願いを応援いたします。

緩和ケア病棟の一日

病棟の一日は、基本的な食事の時間が決まっておりますが、ゆっくり過ごしていただくことを目指していますので細かな時間割などはありません。

デイルームでのんびりお茶を楽しまれることも、ご家族が作った食事を一緒に食べていただくことも可能です。

入院中でも、できるだけ普段の生活と変わらない生活を送って頂けるように四季の行事会や、誕生日会を開催しています。
また、一年を通じて季節のイベントを積極的に行っております。

病棟の一日

緩和ケア病棟の環境について

緩和ケア病棟の環境は、病棟の安心感の中に普段の生活をおくれるようになっています。一般病棟では難しい心配りをめざしています。

緩和ケア病棟
低侵襲手術

トイレはいつでも自分の力で行きたい。そんな患者さんの気持ちにお応えできるようにお部屋のすぐそばに設置しています。

ご家族の方が利用できる控え室を用意しています。ご利用を希望されるご家族さまは、緩和ケア病棟の看護師にお申し出ください。※施設に限りがございますので全てのご家族にご利用いただけない場合がございますので、あらかじめご了承ください。

家族控え室 一般浴室
家族控え室 一般浴室

12階には、特別浴室と一般浴室を備えています。寝たままで入浴できるストレッチャー式シャワーでの入浴のお手伝いをさせていただきます。

普段の生活を緩和ケア病棟でおくれるために

緩和ケア病棟での時間が少しでも普段の生活と同じように過ごしていただけるように基本理念を下記の通りお示しいたします。

緩和ケア病棟の入棟基準について

緩和ケア病棟を必要とされる患者さんに守っていただきたいルールがあります。

入棟基準

  1. がんを患い、体や心に苦痛のある患者さんが対象です。
  2. 患者さんとご家族が、緩和ケアを希望されていることが原則です。
  3. 患者さんが病名、病状について理解していることが望まれます。
  4. 家族がいない、収入が乏しいなど、社会的、経済的、宗教的な理由で差別しません。
  5. がんに対する治療を希望されたり、外科的処置の必要となる場合は一般病棟へ転床していただきます。
  6. 重度の認知症、大声、暴力など、他の患者さんの入院生活に影響があると判断される場合は入院をお受けしていません。

退棟基準

  1. 患者さん、またはご家族が退院を希望されるとき
  2. 悪性腫瘍の縮小あるいは治癒を目的として治療を希望されるとき
  3. 悪性腫瘍以外の病気を有し、その治療を優先する必要があるとき
  4. 苦痛症状が緩和され、病状が安定したとき

緩和ケア病棟には入棟と退棟のルールがございます。より多くの患者さんにサポートが提供できるよう努めております。 総合病院という環境を活かした体制で治療を再開することも、自宅での緩和ケアを継続されるなど、よりフレキシブルな要望に対応できるようになっております。

緩和ケア病棟をご利用いただくまで

当院通院中・入院中の患者さんは、主治医にご相談ください。
他院通院中・入院中の患者さんは、地域連携室を通して緩和医療科をご予約の上ご相談ください。

緩和医療科 外来担当表

緩和医療科午前

9:00

11:30
担当医
(再診)
9:00~10:30
和田 健太郎
(新患)
10:00~11:00
岡田 佳也
(ACP)
9:00~10:00
和田 健太郎
(新患)
10:20~11:00
石丸 英三郎
(再診)
9:00~10:30
午後

13:00

15:00
石丸 英三郎
(新患)
石丸 英三郎
(新患)
和田 健太郎
(再診)
13:00~14:30
  • 青字は専門診療科目赤字は予約の方のみとなっております。
  • 赤マス(-印)の日は休診日です。
  • 全診療科で予約診療制度を導入しています。
  • 初診・再診に関わらず、予約センターにて診療予約が可能です。
    (予約センター直通電話番号:06-6585-2729
  • 都合により、休診または代診となる場合があります。ご了承ください。

緩和医療科 医師紹介

石丸 英三郎
石丸 英三郎
いしまる えいざぶろう
緩和医療科部長
専門分野
  • 緩和ケア
  • 消化器・一般外科
資格・専門医・指導医等
  • 近畿大学医学博士
  • 日本緩和医療学会認定医
  • 日本外科学会専門医
  • 日本消化器病学会専門医・指導医
  • 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医
  • 日本大腸肛門病学会専門医・指導医
  • 日本消化器外科学会認定医
  • 日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
  • 日本がん治療認定医機構がん治療認定医
  • 緩和ケア研修会指導者
  • がん診療に関わる医師に対する緩和ケア研修会修了
  • インフェクションコントロールドクター(ICD)
  • 臨床研修指導医
  • 身体障害者福祉法指定医(膀胱・直腸機能障害、小腸機能障害)
  • 難病指定医
  • 近畿外科学会評議員
  • 近畿大学医学部非常勤講師
所属
  • 日本緩和医療学会
  • 日本外科学会
  • 日本消化器外科学会
  • 日本消化器病学会
  • 日本消化器内視鏡学会
  • 日本大腸肛門病学会
  • 近畿外科学会
メッセージ
患者さまとご家族が穏やかに過ごすことができるように、最適な緩和ケアを提供いたします。
土和田健太郎
和田 健太郎
わだ けんたろう
医員
専門分野
  • 緩和ケア
  • 緩和的放射線治療
  • 放射線治療全般
資格・専門医・指導医等
  • 大阪大学医学博士
  • 放射線科専門医
  • 放射線治療専門医
  • がん診療に関わる医師に対する緩和ケア研修会修了
所属
  • 日本緩和医療学会
  • 日本医学放射線学会
  • 日本放射線腫瘍学会
メッセージ
放射線治療専門医としてのキャリアを活かして、緩和的放射線治療に積極的に取り組んでいます。 「患者さまがより良い一日を生きる」をモットーに緩和ケアを提供していきたいと思います。
淺井 哲
柄池 真規子
がらいけ まきこ
緩和ケア科部長
専門分野
  • 精神科全般
  • 認知症
  • 緩和ケア
資格・専門医・指導医等
  • 厚生労働省認定 精神保健指定医
  • 日本精神神経学会 精神科専門医・指導医・認知症診療医
  • サイコオンコロジー学会認定・専門医
  • 日本認知症学会 認知症専門医・指導医
  • 厚生労働省認定 認知症サポート医
  • 日本医師会認定 産業医
  • がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了
  • 精神腫瘍学の基本教育に関する指導者研修会修了
所属
  • 日本精神神経学会
  • 日本認知症学会
  • 日本認知症予防学会
  • 日本サイコオンコロジー学会
メッセージ
患者さんが穏やかに生活できるように、また、納得できる治療を受けられるように支援して参ります。
岡田 佳也
岡田 佳也
おかだ よしなり
腫瘍内科副部長 / がん診療センター副センター長
専門分野
  • がん薬物療法
  • 遺伝性腫瘍
  • 緩和医療
  • レギュラトリーサイエンス
資格・専門医・指導医等
  • 東北大学医学博士
  • 東北大学医学部非常勤講師(東北大学病院臨床研究監理センター)
  • 東北大学医学部客員准教授
  • 東北大学東北臨床研究審査委員会技術専門員
  • 日本内科学会認定 認定内科医・指導医
  • 日本内科学会認定 総合内科専門医
  • 日本がん治療認定医機構認定 がん治療認定医・指導責任者
  • 日本臨床腫瘍学会認定 がん薬物療法専門医・指導医
  • 日本肉腫学会認定 肉腫専門医・認定指導医
  • 日本遺伝性腫瘍学会認定 遺伝性腫瘍専門医
  • 日本緩和医療学会認定 緩和医療認定医・研修指導者
  • 日本消化管学会認定 胃腸科認定医
  • 日本乳癌学会認定 乳腺認定医
  • 難病指定医
  • 小児慢性特定疾病指定医
  • がん診療に関わる医師に対する緩和ケア研修会修了
所属
  • 日本内科学会
  • 日本癌治療学会
  • 日本臨床腫瘍学会
  • 日本肉腫学会
  • 日本遺伝性腫瘍学会
  • 日本緩和医療学会
  • 日本消化管学会
  • 日本乳癌学会
メッセージ
がん診療を総合的に提供できるよう、努めて参ります。

看護外来の緩和ケアについて

緩和ケアを幅広く受けていただくために当院では、看護外来の分野でも緩和ケア専門の認定看護師がサポートいたしています。

看護外来とは、地域住民の健康管理と患者さんの自己管理分野の指導助言、相談相手となり在宅療養の継続が図れるように患者さんおよびご家族を支援していくものです。

特に緩和ケアの分野ではニーズが高くきめ細かいサポートが求められるものと考えます。看護外来について詳しくはこちら【看護外来

看護外来の外来担当表

おうちサポート
[注3]
午前

9:30

16:30
看護外来
[注3]
午前

10:00

12:00
スキンケア
午後

13:00

14:00
がん看護スキンケアがん看護がん看護がん看護
  • 看護外来を受診して頂くには、まず一般外来を受診して頂きます。
  • 都合により、休診または代診となる場合があります。ご了承ください。
  • [注3]担当により場所が異なる場合があります。

看護外来 スタッフ紹介

好岡 文葉
よしおか ふみよ
スキンケア看護外来
専門分野
  • スキンケア
  • ストーマ・排泄ケア
資格・専門医・指導医等
  • 皮膚・排泄ケア認定看護師
所属
メッセージ
ストーマトラブルや皮膚トラブルでお困りの方やそのご家族に対してサポートをさせて頂きます。お気軽にご相談ください。
島田 千暁
しまだ ちあき
がん放射線療法看護外来
専門分野
  • がん看護全般
資格・専門医・指導医等
  • がん放射線療看護認定看護師
所属
メッセージ
放射線治療について知りたいことや分からないことがございましたら、お気軽に何でもご相談ください。
また放射線治療後のサポートも行っています。
副作用などで困っていることがございましたら、いつでもご相談ください。
ページトップ