
消化器内科
消化器内科について
- 最先端機器で高精度の検査・治療を提供
- 患者様のニーズに合わせた迅速な検査日程を調整可能
- 苦痛のない検査・治療を提供
嘔吐反射(えずき)の少ない 経鼻内視鏡による胃カメラ、意識下鎮静法とUPDと高い内視鏡操作技術による無痛の大腸内視鏡検査を中心に、ESD・ERCP・EUS・小腸カプセル内視鏡・小腸ダブルバルーン内視鏡などのより専門的な検査・治療も数多く行っております。
初診時には可能な限りその日に診断できるよう心がけています。 次のステップとして、さらに検査を進めて診断を確実なものとし、治療については病状に対してだけでなく、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)を考慮し治療方法を決定しています。
消化器内科の概要
当院の消化器内科は、消化器センター、内視鏡センターに属し、指導医・専門医・認定医資格を持つ医師(スタッフ)と後期研修医(レジデント)で構成されています
消化器疾患(食道・胃・十二指腸・小腸・大腸・肝・胆・膵)を緊急例から癌治療まで幅広く診療しています。

消化器内視鏡

消化器内視鏡:年間10,000件以上の消化器内視鏡件数を有しており、内視鏡治療として食道・胃・大腸の早期癌に対するESD、食道胃静脈瘤に対するEVL・EIS、胆膵疾患に対するERCP・EUS、消化管・胆管メタリックステント留置術などを幅広く多く行っております。
日々の通常検査もおろそかにすることなく常に「苦痛のない内視鏡検査」を心がけ、経鼻内視鏡・意識下鎮静法・内視鏡挿入形状観測装置(UPD)など最新の技術と医師の持つ高い内視鏡操作技術を駆使し、えずかない胃カメラ・痛くない大腸検査を提供しています。
肝臓

様々な原因で起こる慢性肝炎や肝硬変に対する一般的な診療に加え、C型肝炎に対する新しい抗ウイルス薬による治療、B型肝炎の抗ウイルス薬治療を行っております。
また肝細胞癌に対する造影エコー検査や、治療としてRFA(ラジオ波凝固療法)やTACE(肝動脈化学塞栓療法)を行っております。肝硬変の患者様の食道静脈瘤に対する治療(EVL,EIS,BRTOなど)や難治性腹水に対するデンバーシャント留置術(PVシャント)も行っております。
緊急内視鏡
24時間365日、緊急内視鏡ホットラインで救急隊と直接連携しており、消化管出血や消化管異物、S状結腸軸捻転、急性胆管炎などの緊急内視鏡を要するような疾患に数多く対応しています。 急性期病院であり「断らない救急」をモットーにしている当院の性格上、吐下血/腹痛を主訴とした消化管出血/急性腹症などの緊急疾患が救急車で多く運ばれてきます。 そこで消化器内科/消化器外科/急性腹症科が連携してチーム医療を行い、緊急処置/内視鏡治療/手術などを行っています。
連携
消化器内科・外科合同カンファレンスや合同回診など、消化器外科との連携が良いことが大きな特徴の一つであり、診断から治療まで常に最善の医療を最善のタイミングで患者様に提供できるよう多角的に診療を行っております。
消化器外科が診療していても内視鏡検査・治療などが必要であればすぐに消化器内科医が対応しますし、消化器内科が診療していても手術が必要であればすぐに外科医が対応してくれます。また循環器内科・泌尿器科・脳神経内科・整形外科・緩和ケア病棟などの他科との連携もスムースであり、ひいては地域連携室を通して他病院や開業医とも緊密な関係を維持しています。
消化器内科(消化器センター)の外来担当表
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
消化器 内科 |
午前 09:00 ~ 11:30 |
神保 仁美 竹下 宏太郎 藤田 裕真 |
中尾 栄祐 島 佳弘 |
松尾 健司 橋本 沙優里 |
一ノ名 巧 橋村 友哉 |
藤本 直己 大舘 秀太 |
- |
午後 13:00 ~ 15:00 |
- | - | 淺井 哲 小泉 葵 |
萩原 淳司 |
赤峰 瑛介 松原 佳穂 |
- | |
消化器内科 専門外来 |
午前 | レディース内視鏡外来 |
低侵襲癌治療(内視鏡)外来 |
胆膵内視鏡外来 |
低侵襲癌治療(内視鏡)外来 |
胆膵内視鏡外来 |
- |
午後 | - | - | 潰瘍性大腸炎外来 |
- | 低侵襲癌治療(内視鏡)外来 |
- |
- 青字は専門診療科目、赤字は再診予約の方のみとなっております。
- 赤マスの日は休診日です。
- 全診療科で予約診療制度を導入しています。
- 初診・再診に関わらず、予約センターにて診療予約が可能です。
(予約センター直通電話番号:06-6585-2729) - 都合により、休診または代診となる場合がございます。ご了承ください。
消化器内科のドクタープロフィール

淺井 哲(あさい さとし)
役職
- 消化器内科部長
- 内視鏡センター部長
- 急性腹症科部長
専門分野
消化器内科
資格・専門医・指導医等
- 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医
- 日本消化器病学会専門医・指導医
- 日本消化管学会胃腸科専門医・指導医
- 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医
- 日本腹部救急医学会腹部救急認定医
- 日本がん治療認定医機構がん治療認定医
- 身体障害者福祉法指定医(肝臓機能障害)
- がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修(PEACE)修了
- 日本腹部救急医学会評議員
- 日本消化器内視鏡学会近畿支部評議員
- 日本消化器病学会近畿支部評議員
- 日本消化器内視鏡学会学術評議員
所属
- 日本消化器内視鏡学会
- 日本消化器病学会
- 日本腹部救急医学会
- 日本超音波医学会
- 日本膵臓学会
- 日本胆道学会
- 日本消化管学会
メッセージ
内視鏡のスペシャリストとして、苦痛無く短時間で正確に検査や治療ができる高い技術の提供を目指しております。
好きな言葉は「敵は己の中に」です。趣味はフットサル、トライアスロン、ゴルフ、サーフィン、ボルダリングです。

赤峰 瑛介(あかみね えいすけ)
役職
- 消化器内科副部長
専門分野
消化器内科
資格・専門医・指導医等
- 日本内科学会認定内科医・総合内科指導医・専門医
- 日本消化器内視鏡学会指導医・専門医
- 日本消化器病学会専門医
- 日本消化管学会胃腸科専門医
- がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修(PEACE)修了
所属
- 日本消化器内視鏡学会
- 日本消化器病学会
- 日本腹部救急医学会
- 日本消化管学会
メッセージ
「皆さまに安心して受けていただける内視鏡検査」をモットーに、日々奮闘しております。
趣味は映画観賞、ゲーム、サッカーです。

藤本 直己(ふじもと なおき)
役職
- 消化器内科副部長
専門分野
消化器内科
資格・専門医・指導医等
- 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医
- 日本消化器病学会専門医
- 日本消化器内視鏡学会専門医
- がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修(PEACE)修了
- 日本腹部救急医学会腹部救急認定医
所属
- 日本消化器内視鏡学会
- 日本消化器病学会
- 日本腹部救急医学会
- 大腸ステント安全手技研究会世話人
メッセージ
患者さまに苦痛のない医療をモットーに、頑張りたいと思います。趣味は釣りです。

一ノ名 巧(いちのな たくみ)
役職
- 消化器内科副部長
専門分野
消化器内科
資格・専門医・指導医等
- 日本内科学会認定内科医・指導医
- 日本消化器病学会専門医
- 日本消化器内視鏡学会専門医
- がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修(PEACE)修了
所属
- 日本消化器内視鏡学会
- 日本消化器病学会
- 日本肝臓学会
- 日本腹部救急医学会
- 大阪DMAT
- 日本腹部救急医学会
メッセージ
趣味はテニスです。患者様に信頼されるような医師を目指しています。

中尾 栄祐(なかお えいすけ)
役職
- 消化器内科医長
専門分野
消化器内科
資格・専門医・指導医等
- 日本内科学会認定内科医・指導医
- 日本消化器病学会専門医
- 日本消化器内視鏡学会専門医
- Helicobacter学会認定医
- 日本がん治療認定医機構がん治療認定医
- がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修(PEACE)修了
所属
- 日本内科学会
- 日本消化器病学会
- 日本消化器内視鏡学会
- 日本腹部救急医学会
- Helicobacter学会
メッセージ
責任感をもって医療に取り組みます。
座右の銘は「努力は人を裏切らない」です。

松尾 健司(まつお けんじ)
役職
消化器内科医長
専門分野
消化器内科
資格・専門医・指導医等
- 日本消化器病学会専門医
- 日本内科学会認定内科医
- がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修(PEACE)修了
所属
- 日本消化器内視鏡学会
- 日本消化器病学会
- 日本腹部救急医学会
メッセージ
患者さま、その家族の方にも寄り添いながら、ベストな医療が提供できるよう頑張りたいと思います。

神保 仁美(じんぼ ひとみ)
役職
消化器内科医長
専門分野
消化器内科
資格・専門医・指導医等
- 日本消化器病学会専門医
- 日本内科学会認定内科医
- がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修(PEACE)修了
所属
- 日本消化器内視鏡学会
- 日本消化器病学会
- 日本肝臓学会
メッセージ
趣味はゴルフです。患者様に信頼して頂けるよう、精進してまいります。よろしくお願い致します。
竹下 宏太郎(たけした こうたろう)
役職
- 消化器内科医長
専門分野
消化器内科
資格・専門医・指導医等
- 日本内科学会認定内科医
- 日本消化器病学会専門医
- 日本消化器内視鏡学会専門医
- 日本肝臓学会専門医
- がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修(PEACE)修了
所属
- 日本内科学会
- 日本消化器病学会
- 日本消化器内視鏡学会
- 日本肝臓学会
- 日本胆道学会
- 日本膵臓学会
- 日本腹部救急医学会
- 日本消化器画像診断研究会
メッセージ
主に肝胆膵の領域を専門にしております。
適切な医療が提供できるよう、尽力致します。よろしくお願いします。

大舘 秀太(おおたち しゅうた)
役職
- 医員
専門分野
消化器内科
資格・専門医・指導医等
- 日本内科学会認定内科医
- 日本消化器病学会専門医
- がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修(PEACE)修了
所属
- 日本内科学会
- 日本消化器病学会
- 日本消化器内視鏡学会
メッセージ
患者さまが安心して検査・治療を受けられるよう、丁寧な説明を心がけています。
よろしくお願いします。

藤田 裕真 (ふじた ゆうま)
役職
- 医員
専門分野
消化器内科
資格・専門医・指導医等
- がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修(PEACE)修了
- 日本内科学会認定JMECC修了
所属
- 日本内科学会
- 日本消化器病学会
- 日本消化器内視鏡学会
- 日本腹部救急医学会
メッセージ
患者さんに信頼していただけるような医師を目指して日々精進してまいります。
趣味はラグビーです。好きな言葉は、「夜明け前が1番暗い」「明けない夜はない」です。
よろしくお願いします。

島 佳弘 (しま よしひろ)
役職
- 医員
専門分野
消化器内科
資格・専門医・指導医等
- がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修(PEACE)修了
- 日本内科学会認定JMECC修了
所属
- 日本内科学会
- 日本消化器病学会
メッセージ
橋村 友哉(はしむら ともや)
役職
- 医員
専門分野
資格・専門医・指導医等
所属
メッセージ
松原 佳穂(まつばら かほ)
役職
- 医員
専門分野
資格・専門医・指導医等
- がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修(PEACE)修了
所属
- 日本内科学会
- 日本消化器病学会
- 日本消化器内視鏡学会
メッセージ
橋本 沙優里(はしもと さゆり)
役職
- 医員
専門分野
消化器内科
資格・専門医・指導医等
- がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修(PEACE)修了
- 日本内科学会認定JMECC修了
所属
- 日本内科学会
- 日本消化器病学会
- 日本消化器内視鏡学会
メッセージ
笑顔をたやさず明るく和やかに患者様と向き合いたいと思います。
小泉 葵(こいずみ あおい)
役職
- 医員
専門分野
消化器内科
資格・専門医・指導医等
- がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修(PEACE)修了
所属
- 日本内科学会
- 日本消化器病学会
- 日本消化器内視鏡学会
メッセージ
患者さま第一の医療が提供できるよう、精進して参ります。
消化器内科の実績
消化器内科の実績は、内視鏡センターの検査実績で紹介しています。
※当院は、日本専門医機構に認定された内科新専門医制度の基幹病院です。
・多根総合病院内科専門医研修プログラム