以前の消化器内科 学会発表・論文実績
以前の消化器内科の学会論文実績
開催年月日 | タイトル(演題名) | 演者名 | 学会名称 |
---|---|---|---|
2019/12/6 | 伊藤孝助 | 上部消化管スクリーニングマニュアルについて | 第11回消化器疾患スキルアップセミナー(大阪) 講演 |
2019/11/28 | 淺井 哲 | 当院における肝性腹水の治療戦略 | 大塚製薬(株)消化器WEBセミナー(大阪) 講演 |
2019/11/15 | 淺井 哲 | 当院における肝性腹水の治療戦略~サムスカ日帰りパスの導入~ | 西大阪-心腎肝関連研究会-(大阪) 講演 |
2019/11/6-9 | K.Takeshita S.Asai, N.Fujimoto, K.Ito, H.Jimbo, K.Matsuo, T.Ichinona, E.Akamine |
A Case of Stones in Santorini’s duct Treated with Peroral Pancreatoscopy and Electrohydraulic Lithotripsy via Minor Duodenal Papilla | AMERICAN PANCREATIC ASSOCIATION 50th Anniversary Meeting(Maui Hawaii) ポスター |
2019/11/6-9 | S.Asai T.Ichinona, K.Ito, H.Jimbo, K.Matsuo, K.Takeshita, E.Akamine, N.Fujimoto |
A Case of Groove Pancreatitis Successfully Treated With Endoscopic Pancreatic Duct Stenting via the Minor Ampulla | AMERICAN PANCREATIC ASSOCIATION 50th Anniversary Meeting(Maui Hawaii) ポスター |
2019/10/28 | 竹下宏太郎 淺井 哲, 松尾健司, 加納由貴, 一ノ名巧, 赤峰瑛介, 藤本直己, 廣岡紀文, 森 琢児, 小川 稔, 小川淳宏 |
非鎮静下経鼻内視鏡検査と鎮静下経口内視鏡検査の満足度に関する検討 | 消化器・肝臓内科6(4), 363-370 |
2019/10/26 | 淺井 哲 | 講習会1 | 日本超音波学会第46回関西地方会学術集会(大阪) 座長 |
2019/10/19 | 竹下宏太郎 | 緩和医療における内視鏡の役割~ステント留置後潰瘍やGERDへの対処も含めて~ | 第4回西大阪消化器フォーラム(大阪) 講演 |
2019/10/19 | 淺井 哲 | 第1部 | 第4回西大阪消化器フォーラム(大阪) 座長 |
2019/10/5 | 藤本直己 榊原祐子, 赤松拓司, 竹内洋司 |
小さな大腸ポリープに対する抗凝固薬継続コールドスネアポリペクトミーは重篤な出血を増やさない-多施設無作為化比較試験- | 第111回例会日本消化器病学会近畿支部(大阪) |
2019/10/3-4 | 竹下宏太郎 淺井 哲, 藤本直己, 伊藤孝助, 神保仁美, 松尾健司, 加納由貴, 一ノ名巧, 赤峰瑛介 |
市中病院における砕石困難な胆管結石に対するSPY glass DSの使用経験 | 第55回日本胆道学会学術集会(名古屋) |
2019/10/3-4 | 淺井 哲 竹下宏太郎, 藤本直己, 伊藤孝助, 神保仁美, 松尾健司, 加納由貴, 一ノ名巧, 赤峰瑛介 |
抗血栓薬内服継続患者における10mm径バルーンを用いた5分間拡張の内視鏡的乳頭括約筋拡張術による総胆管結石の治療成績 | 第55回日本胆道学会学術集会(名古屋) |
2019/9/30 | 淺井 哲 | 令和時代の消化器内視鏡治療と抗血栓薬取り扱い~ガイドラインと最新のエビデンスから~ | Next TV Symposium(大阪) 講演 |
2019/9/6 | 淺井 哲 | 難治性潰瘍性大腸炎に対するゴリムマブの有用性 | 潰瘍性大腸炎の最適化を考える会(大阪) 講演 |
2019/8/2 | 淺井 哲 | 胆管結石アカデミア~胆道結石における基礎治療とデバイス選択~(大阪) 司会 | |
2019/7/20 | 淺井 哲 | 経口メサラジン製薬の送達性の違いから考えるUC治療戦略 | 大阪炎症性腸疾患セミナー(大阪) パネリスト |
2019/7/6 | 藤田裕真 竹下宏太郎, 伊藤孝助, 神保仁美, 松尾健司, 一ノ名巧, 赤峰瑛介, 藤本直己, 淺井 哲 |
内視鏡的静脈瘤結紮術で止血困難な食道離断術後の胃静脈瘤に対してOver-The-Scope clipが奏功した一例 | 第102回日本消化器内視鏡学会近畿支部例会(大阪) |
2019/7/6 | 松尾健司 淺井 哲, 伊藤孝助, 神保仁美, 加納由貴, 竹下宏太郎, 一ノ名巧, 赤峰瑛介, 藤本直己 |
診断に苦慮した30代男性の局所進行型膵癌の1例 | 第102回日本消化器内視鏡学会近畿支部例会(大阪) |
2019/7/6 | 竹下宏太郎 淺井 哲, 一ノ名巧, 赤峰瑛介, 藤本直己 |
当院における消化管出血に対するOver-the-scope clipの使用経験 | 第102回日本消化器内視鏡学会近畿支部例会(大阪) |
2019/6/14 | 神保仁美 | 当院でのOver The Scope Clip(OTSC)の使用経験 | 消化器疾患スキルアップセミナー(大阪) 講演 |
2019/6/14 | 淺井 哲 | 私はこうしてます DPP4i/SGLT2i/GLP1RA の使い分け | 消化器疾患スキルアップセミナー(大阪) 講演 |
2019/6/1 | 淺井 哲 | まかせて安心!日常検査から治療内視鏡まで介助のコツ -Dr.・患者から信頼される内視鏡技師を目指そう- | 第82回日本消化器内視鏡技師学会(東京) ベンダープログラム |
2019/5/31-6/2 | 伊藤孝助 淺井 哲, 赤峰瑛介, 藤本直己, 一ノ名巧, 加納由貴, 竹下宏太郎, 神保仁美, 松尾健司 |
経副乳頭アプローチによる経口胆道鏡下電気水圧衝撃波結石砕石術(EHL)で結石除去し得た副膵管結石の一例 | 第97回日本消化器内視鏡学会総会(東京) |
2019/5/31-6/2 | 竹下宏太郎 淺井 哲, 伊藤孝助, 神保仁美, 松尾健司, 加納由貴, 一ノ名巧, 赤峰瑛介, 藤本直己 |
手術困難患者の再発性胆嚢炎に対する内視鏡的糸付きインサイド胆嚢ステント留置の経験 | 第97回日本消化器内視鏡学会総会(東京) |
2019/3/ | 中尾栄祐 淺井 哲, 加納由貴, 竹下宏太郎, 一ノ名巧, 赤峰瑛介, 藤本直己, 小川淳宏 |
急性出血性直腸潰瘍に対する止血鉗子を用いた内視鏡的止血術の有用性に関する検討 | Gastroenterological Endoscopy61(3), 252-258 |
2019/3/15 | 淺井 哲 | 食道静脈瘤に対する内視鏡治療 | 肝臓治療フォーラム(大阪) 講演 |
2019/3/7-8 | 藤本直己 淺井 哲 |
StageⅡ/Ⅲの左側閉塞性大腸癌に対する大腸ステントを用いたBridge to Surgeryの中期的予後の検討 | 第55回日本腹部救急医学会総会(仙台) |
2019/3/1 | 加納由貴 藤本直己, 伊藤孝助, 神保仁美, 松尾健司, 竹下宏太郎, 一ノ名巧, 赤峰瑛介, 淺井 哲, 橋本和明 |
食道・胃・大腸に併発した好酸球性胃腸炎の1例 |
多根総合病院医学雑誌8(1), 25-30 |
2019/1/31-2/1 | 伊藤孝助 淺井 哲, 赤峰瑛介, 藤本直己, 一ノ名巧, 加納由貴, 竹下宏太郎, 神保仁美, 松尾健司 |
胃瘻造設用キットを用いた内視鏡的結腸皮膚瘻造設術が奏功した慢性偽性腸閉塞症の2例 | 第15回日本消化管学会総会(佐賀) |
2019/1/31-2/1 | 竹下宏太郎 淺井 哲, 伊藤孝助, 神保仁美, 松尾健司, 加納由貴, 一ノ名巧, 赤峰瑛介, 藤本直己 |
アレルギー性の機序が原因と考えられる大腸炎による腸重積の一例 | 第15回日本消化管学会総会(佐賀) |
2019/1/31-2/1 | 淺井 哲 伊藤孝助, 神保仁美, 松尾健司, 加納由貴, 竹下宏太郎, 一ノ名巧, 赤峰瑛介, 藤本直己 |
難治性潰瘍性大腸炎に対するゴリムマブの有用性 | 第15回日本消化管学会総会(佐賀) ワークショップ |
2019/1/25 | 淺井 哲 | 講演2 | 第1回Osaka Young GI Meeting(大阪)座長 |
開催年月日 | タイトル(演題名) | 演者名 | 学会名称 |
---|---|---|---|
2018/12/1-2 | A case report of rupture of walled-off necrosis successfully treated with emergency EUS-guided cystogastrostomy | Kotaro Takeshita Satoshi Asai, Kosuke Ito, Hitomi Jinbo, Kenji Matsuo, Yuki Matsuo, Takumi Ichinona, Eisuke Akamine, Naoki Fujimoto |
21th International Symposium on Endoscopic Ultrasonography(タイ) |
2018/12/1-2 | A case of the huge liver abscess in the right lobe successfully treated with EUS-guided drainage with a metallic stent | Naoki Fujimoto Satoshi Asai, Kosuke Ito, Hitomi Jinbo, Kenji Matsuo, Yuki Matsuo, Kotaro Takeshita, Takumi Ichinona, Eisuke Akamine |
21th International Symposium on Endoscopic Ultrasonography(タイ) |
2018/11/15-18 | Investigation on the depth of resected specimen after underwater endoscopic mucosal resection for colorectal polyps with fibrosis or scar | Yuki Kano Satoshi Asai, Kosuke Ito, Hitomi Jinbo, Kenji Matsuo, Kotaro Takeshita, Takumi Ichinona, Eisuke Akamine, Naoki Fujimoto |
Asian Pacific Digestive Week 2018(韓国) |
2018/11/15-18 | The use of retrieval balloon for bile duct stone removal doesnt increase the rate of post ERCP pancreatitis : single center retrospctive study | Kotaro Takeshita Satoshi Asai, Kosuke Ito, Hitomi Jinbo, Kenji Matsuo, Yuki Kano, Takumi Ichinona, Eisuke Akamine, Naoki Fujimoto |
Asian Pacific Digestive Week 2018(韓国) |
2018/11/15-18 | Solution ingestion free colonoscopy (SIFC) using transnasal endoscopic injection of 1 L of hypertonic polyethylene glycol into the gastrointestinal tract for bowel preparation : A single arm prospective study | Satoshi Asai Kosuke Ito, Hitomi Jinbo, Kenji Matsuo, Yuki Kano, Kotaro Takeshita, Takumi Ichinona, Eisuke Akamine, Naoki Fujimoto |
Asian Pacific Digestive Week 2018(韓国) |
2018/11/10 | バルーン採石具の使用がERCP後膵炎発症リスクに及ぼす影響に関する単施設後ろ向き研究 | 竹下宏太郎 淺井 哲, 藤本直己 |
第101回日本消化器内視鏡学会近畿支部例会(大阪) シンポジウム |
2018/11/10 | 止血困難な大腸憩室出血に対しOver-the-Scope-Clipが有効であった2例 | 神保仁美 淺井 哲, 伊藤孝助, 松尾健司, 加納由貴, 竹下宏太郎, 一ノ名巧, 赤峰瑛介, 藤本直己 |
第101回日本消化器内視鏡学会近畿支部例会(大阪) |
2018/11/10 | 瘢痕や繊維化を伴う大腸腫瘍に対するUnderwataer EMRの切除深度の検討 | 加納由貴 淺井 哲, 伊藤孝助, 神保仁美, 松尾健司, 竹下宏太郎, 一ノ名巧, 赤峰瑛介, 藤本直己 |
第101回日本消化器内視鏡学会近畿支部例会(大阪) |
2018/11/10 | 重症膵炎に合併した被胞化壊死嚢胞の破裂に対して超音波内視鏡下嚢胞ドレナージが著効した一例 | 吉田瑞樹 竹下宏太郎, 伊藤孝助, 神保仁美, 松尾健司, 加納由貴, 一ノ名巧, 赤峰英介, 藤本直己, 淺井 哲 |
第101回日本消化器内視鏡学会近畿支部例会(大阪) |
2018/10/6 | 内視鏡前の抗血栓薬取り扱い UP-TO-DATE | 淺井 哲 | 第3回西大阪消化器フォーラム(大阪) |
2018/8/ | 強い炎症所見を呈した腸管スピロヘータ症の1例 | 竹下宏太郎 淺井 哲, 松尾健司, 加納由貴, 一ノ名巧, 赤峰瑛介, 藤本直己, 小川淳宏 |
Gastroenterological Endoscopy, 60(8), 1486-1490 |
2018/7/14 | EUSFNAが診断に有用であった膵体部腫瘤の1例 | 藤本直己 | 第21回近畿超音波内視鏡研究会(大阪) |
2018/7/7 | 欧米と日本の内視鏡診療の違い~米・英・蘭の短期留学を経て~ | 淺井 哲 | 第22回多根総合病院開放型登録医総会(大阪) |
2018/5/10-12 | 上部消化管内視鏡検査における非鎮静下経鼻 vs 鎮静下経口の満足度比較 | 竹下宏太郎 淺井 哲, 赤峰瑛介 |
第95回日本消化器内視鏡学会総会(東京) |
2018/5/10-12 | StageⅡ/Ⅲの閉塞性大腸癌に対する大腸ステントを用いたBridge to Surgery(BTS)症例の術後中期的予後の後方視的検討 | 藤本直己 淺井 哲, 小川淳宏 |
第95回日本消化器内視鏡学会総会(東京) |
2018/5/10-12 | Endoscopic treatment for bile duct stones | Satoshi Asai Kotaro Takeshita, Naoki Fujimoto |
第95回日本消化器内視鏡学会総会(東京) |
2018/3/17 | 難治性S状結腸偽性腸閉塞症に対し経皮内視鏡的S状結腸瘻造設術が著効した1例 | 松尾健司 淺井 哲, 竹下宏太郎, 加納由貴, 一ノ名巧, 赤峰瑛介, 藤本直己 |
日本消化器病学会近畿支部第108回例会(京都) |
2018/3/17 | 食道・胃・大腸に併発した好酸球性胃腸炎の一例 | 加納由貴 淺井 哲, 松尾健司, 竹下宏太郎, 一ノ名巧, 赤峰瑛介, 藤本直己 |
日本消化器病学会近畿支部第108回例会(京都) |
開催年月日 | タイトル(演題名) | 演者名 | 学会名称 |
---|---|---|---|
2017/9/23-26 | Comparison of the acceptability between unsedated transnasal EGD and sedated peroral EGD | Kotaro Takeshita Satoshi Asai, Kenji Matsuo, Yuki Kano, Takumi Ichinona, Eisuke Akamine, Naoki Fujimoto |
Asia Pacific Digestive Week(APDW) The Future in Digestive Diseases (Hong Kong) E-Poster |
An investigation of the effectiveness of endoscopic papillary balloon dilation for 5 minutes taking antithrombotic agents | Naoki Fujimoto | Asia Pacific Digestive Week(APDW) The Future in Digestive Diseases (Hong Kong) E-Poster |
|
A case report of diverticular bleeding that was handled with using over-the-scope-clip(OTSC) | Eisuke Akamine | Asia Pacific Digestive Week(APDW) The Future in Digestive Diseases (Hong Kong) E-Poster |
|
2017/7/1 | 消化器内科における最新のトピックス | 淺井 哲 | 第21回多根総合病院開放型病院登録医総会(大阪) |
2017/6/17 | 当院における超音波内視鏡ガイド下肝膿瘍ドレナージ術の経験 | 藤本直己 / 淺井 哲 | 第98回日本消化器内視鏡学会近畿支部例会(神戸)ワークショップ |
瘢痕や線維化を伴う大腸腫瘍に対するUnderwater EMRの経験 | 淺井 哲 / 一ノ名巧, 赤峰瑛介, 藤本直己, 小川淳宏 | 第98回日本消化器内視鏡学会近畿支部例会(神戸)シンポジウム | |
2017/5/11-13 | 一般演題 ポスター34 胆道一術後腸管 | 淺井 哲 | 第93回日本消化器内視鏡学会総会(大阪) 座長 |
2017/5/6-9 | A COMPARISON BETWEEN COLD SANRE POLYPECTOMY AND HOT SNARE POLYPECTOMY FOR RESECTION RATE OF SUBCENTIMETER COLORECTAL POLYPS:A MULTICENTER RANDOMIZED CONTROLLED TRIAL(CRESCENT STUDY) | Satoshi Asai / Takuji Kawamura, Yoji Takeuchi, Isao Yokota, Eisuke Akamine, Kato minoru, Takuji Akamashu, Kazuhiro Tada, Yoriaki Komeda, Mineo Iwatate, Ken Kawakami, Michiko Nishikawa, Daisuke Watanabe, Atsushi Yamauchi, Norimasa Fukata, Masaki Shimatani, Makoto Ooi, Koichi Fujita, Yasushi Sano, Hiroshi Kashida, Satoru Hirose, Hiroyoshi Iwagami, Uedo Noriya, Satoshi Teramukai, Kiyohiro Tanaka | Digestive Wkeek 2017(Chicago) |
2017/3/ | 当院における胃腫瘍に対するESD の現況 |
赤峰 瑛介 / 淺井 哲, 加納由貴, 竹下宏太郎, 中尾栄祐, 一ノ名巧, 藤本直己 | 多根総合病院医学雑誌6(1),25-28 |
当院における肝ラジオ波焼灼療法の現状 |
一ノ名巧 / 淺井 哲, 加納由貴, 竹下宏太郎, 中尾栄祐, 赤峰瑛介, 藤本直己 | 多根総合病院医学雑誌6(1),19-23 | |
2017/3/ | 内視鏡挿入形状観測装置を使用して内視鏡的に整復した胃軸捻転症の1例 | 赤峰 瑛介 / 淺井 哲, 加納由貴, 竹下宏太郎, 中尾栄祐, 一ノ名巧, 藤本直己, 小川淳宏 | 日本消化器内視鏡学会雑誌59(3), 277-283 |
2017/3/2-3 | 一般演題(口演)48 胆道治療 | 淺井 哲 | 第53回日本腹部救急医学会総会(横浜) 司会 |
悪性胆道狭窄に対して胆管金属ステント留置後に仮性動脈瘤が破裂しIVRにて止血を得た1例 | 松尾健司 / 淺井 哲, 藤本直己 | 第53回日本腹部救急医学会総会(横浜) | |
急性胆嚢炎に対する内視鏡的経乳頭胆嚢ドレナージと経皮的胆嚢ドレナージの比較 | 竹下宏太郎 / 淺井 哲, 藤本直己, 加納由貴, 中尾栄祐, 一ノ名巧, 赤峰瑛介, 山口拓也, 城田哲哉 | 第53回日本腹部救急医学会総会(横浜) | |
大腸憩室出血に対する保存的加療を中心とした治療方針の検討 | 中尾栄祐 / 淺井 哲, 赤峰瑛介, 藤本直己, 一ノ名巧, 加納由貴, 竹下宏太郎, 城田哲哉, 山口拓也 | 第53回日本腹部救急医学会総会(横浜) シンポジウム |
|
TG13で診断した軽症胆石性急性胆管炎の増悪因子の検討 | 藤本直己 / 淺井 哲 | 第53回日本腹部救急医学会総会(横浜) | |
2017/2/25 | 急性胆嚢炎に対する内視鏡的経乳頭胆嚢ドレナージの有用性 | 淺井 哲 / 竹下宏太郎, 藤本直己, 赤峰瑛介 | 日本消化器病学会近畿支部第106回例会(大阪) |
2017/2/14 | 消化器急性疾患における最新の知見 | 淺井 哲 | 平成28年度多根総合病院症例検討会 |
2017/2/ | 側方発育型腫瘍に対して内視鏡的粘膜切除術施行後に腸重積をきたした1例 | 一ノ名巧 / 淺井 哲, 加納由貴, 竹下宏太郎, 中尾栄祐, 赤峰瑛介, 藤本直己, 小川淳宏 | 日本消化器内視鏡学会雑誌59(2), 190-195 |
開催年月日 | タイトル(演題名) | 演者名 | 学会名称 |
---|---|---|---|
2016/12/17 | 当院のEUS-CDSを中心としたEUSBDの現状 | 淺井 哲 / 藤本直己, 竹下宏太郎, 加納由貴, 中尾栄祐, 一ノ名巧, 赤峰瑛介 | 第8回大阪FNA club(大阪) |
2016/11/26 | 保存的加療により軽快した食道粘膜下血腫の2症例 | 加納由貴 / 淺井 哲, 赤峰瑛介, 藤本直己, 一ノ名巧, 中尾栄祐, 竹下宏太郎 | 日本消化器内視鏡学会近畿支部第97回支部例会(大阪) |
2016/11/ | 内視鏡的に整復し得た大腸亜全摘術後小腸捻転症の1例 | 中尾栄祐 / 淺井 哲, 加納由貴, 竹下宏太郎, 一ノ名巧, 赤峰瑛介, 藤本直己, 小川淳宏 | 日本消化器内視鏡学会雑誌58(11) P2273-2278 |
2016/11/4 | 当院における大腸ステントの留置困難例と合併症の検討 | 淺井 哲 / 藤本直己, 竹下宏太郎, 加納由貴, 中尾栄祐, 一ノ名巧, 赤峰瑛介, 小川淳宏 | 第5回大腸ステント安全手技研究会(神戸) |
2016/10/7-8 | ENDOSCOPIC ULTRASOUND-GUIDED CHOLEDOCHODUODENOSTOMY | 淺井 哲 | The 10th Annual Meeting of Society of Gastrointestinal Intervention(Seoul) |
2016/7/31 | Updated Tokyo Guidelinesに基づいた重症度別の急性胆管炎に対する内視鏡的胆道ドレナージのタイミングの検討 | 藤本直己 / 淺井 哲, 竹下宏太郎, 加納由貴, 中尾栄祐, 一ノ名巧, 赤峰瑛介, 山口拓也, 城田哲哉 | 日本腹部救急医学会雑誌36(5) P863-868 |
2016/7/30 | My Dream | 淺井 哲 | ENDOSCOPY FORUM JAPAN 2016(東京) |
2016/6/24 | プロトンポンプ阻害薬投与下での血清抗H.pylori IgG抗体の有用性に関する検討 | 中尾栄祐 | 第22回日本ヘリコバクター学会学術集会(大分) ポスター |
2016/6/17 | 消化管アミロイドーシスの1例 | 島本宜紀 / 一ノ名巧 | 第37回プライマリ・ケア合同カンファレンス(大阪) |
内視鏡的に強い炎症所見を呈する腸管スピロヘータによる大腸炎の一例 | 竹下宏太郎 / 淺井 哲, 加納由貴, 中尾栄祐, 橋本斯盧恵, 一ノ名巧, 赤峰瑛介, 藤本直己 | 第91回日本消化器内視鏡学会総会(東京) | |
2016/5/12-14 | 急性出血性直腸潰瘍(Acute Hemorrhagic Rectal Ulcer:AHRU)に対する止血鉗子を用いた高周波止血術の有用性に関する検討 | 中尾栄祐 / 淺井 哲 | 第91回日本消化器内視鏡学会総会(東京) ワークショップ |
2016/3/7 | Implantation of esophageal cancer onto post-dissection ulcer after gastric endoscopic submucosal dissection | Satoshi Asai / Kotarou Takeshita, Yuki Kano, Eisuke Nakao, Takumi Ichinona, Naoki Fujimoto, Eisuke Akamine, Takuji Mori, Atsuhiro Ogawa | World Journal of Gastroenterology22(9) 2855-2860 |
2016/3/3-4 | 大腸癌イレウスに対する大腸ステントを中心とした治療戦略 ~Bridge to Surgeryの成績を中心に~ |
淺井 哲 / 藤本直己, 小川淳宏 | 第52回日本腹部救急医学会総会(東京) |
8個のPTP誤飲を内視鏡的に摘出した1例 | 加納由貴 / 淺井 哲, 竹下宏太郎, 中尾栄祐, 橋本斯盧恵, 一ノ名巧, 赤峰瑛介, 藤本直己 | 第52回日本腹部救急医学会総会(東京) | |
TG13で診断した軽症胆管炎から重症化を予測する因子の検討 | 藤本直己 / 淺井 哲 | 第52回日本腹部救急医学会総会(東京)ワークショップ | |
食道静脈瘤に対する内視鏡的食道静脈瘤結紮術(EVL)による緊急止血と追加治療としてのBi-monthly EVLの治療成績 | 中尾栄祐 / 淺井 哲 | 第52回日本腹部救急医学会総会(東京)シンポジウム | |
2016/3/ | 右側臥位でESDを施行した完全内臓逆位症の早期胃癌の一例 |
藤本直己 / 淺井 哲, 加納由貴, 竹下宏太郎, 中尾栄祐, 橋本斯盧恵, 一ノ名巧, 赤峰瑛介 | 多根総合病院医学雑誌5(1) P57-60 |
2016/2/25-26 | 幽門部の胃癌が胃瘻の瘻孔部にimplantationしたと考えられた一例 | 赤峰瑛介 / 淺井 哲, 加納由貴, 竹下宏太郎, 中尾栄祐, 橋本斯盧恵, 一ノ名巧, 藤本直己, 廣岡紀文, 森 琢児, 渡瀬 誠, 丹羽英記, 小川嘉誉 | 第31回日本静脈経腸栄養学会学術集会(博多) ポスター |
2016/2/6 | 肝内から門脈本幹の広範囲な門脈血栓の一症例 | 一ノ名巧 / 淺井 哲, 藤本直己, 赤峰瑛介, 中尾栄祐, 竹下宏太郎, 加納由貴 | 日本消化器病学会近畿支部第104回例会(大阪) |
開催年月日 | タイトル(演題名) | 演者名 | 学会名称 |
---|---|---|---|
2015/12/19-21 | Water Immersion Colonoscopy Facilitates Straight Passage of the Colonoscope through the Sigmoid Colon without Loop Formation: Randomized Controlled Trial | Satoshi Asai | BIT’s 1st Annual World Congress of Digestive Disease & Jinling Digestive Disease Summit-2015(南京) |
2015/12/3-6 | Comparative study on the effectiveness of two procedures for extracting bile duct stones: endoscopic papillary balloon versus endoscopic sphincterotomy | Satoshi Asai / N Fujimoto, K Takeshita, Y Kanou, E Nakao, K Hashimoto, T Ichinona, E Akamine, A Ogawa | Asian Pacific Digestive Week 2015(Taipei)ポスター |
An investigation of endoscopic treatment of sigmoid volvulus using endoscope position detecting unit | Naoki Fujimoto / S Asai, K Takeshita, Y Kanou, E Nakao, K Hashimoto, T Ichinona, E Akamine, A Ogawa | Asian Pacific Digestive Week 2015(Taipei)ポスター | |
Efficacy of endoscopic hemostasis with hemostatic forceps for acute hemorrhagic rectal ulcer | Eisuke Nakao / S Asai, K Takeshita, Y Kanou, K Hashimoto, T Ichinona, E Akamine,N Fujimoto, A Ogawa | Asian Pacific Digestive Week 2015(Taipei)ポスター | |
2015/11/7 | 難治性C.difficile関連腸炎の再発予防にケフィア摂取とバンコマイシンの独特の漸減が有効であった一例 | 竹下宏太郎 / 淺井 哲, 加納由貴, 中尾栄佑, 橋本斯盧恵, 一ノ名巧, 赤峰瑛介, 藤本直己, 小川淳宏 | 日本消化器内視鏡学会近畿支部第95回支部例会(大阪) |
2015/11/7 | UPD(内視鏡挿入形状観察装置)を用いて内視鏡的に整復し得た大腸亜全摘術後小腸軸捻転の1例 | 中尾栄祐/淺井 哲, 加納由貴, 竹下宏太郎, 橋本斯盧恵, 一ノ名巧, 赤峰瑛介, 藤本直己, 小川淳宏 | 日本消化器内視鏡学会近畿支部第95回支部例会(大阪) |
2015/11/24-28 | RETROSPECTIVE COMPARATIVE STUDY FOR THE EFFECTIVENESS AND SAFETY OF EXTRACTING BILE DUCT STONES LESS THAN 10MM;ENDOSCOPIC PAPILLARY BALLOON DILATION BY 5-MINUTE DILATION WITH 10MM DIAMETER BALLOON VS. ENDOSCOPIC SPHINCTEROTOMY | Satoshi Asai/N.Fujimoto, K.Takeshita, Y.Kanou, E.Nakao, K.Hashimoto, T.Ichinona, E.Akamine, A.Ogawa | UEG Week 2015(バルセロナ) |
2015/10/8-11 | 上行結腸癌術前偶然発見された多発colonic muco-submucosal elongated polyp(CMSEP)の1例 | 中尾栄祐/淺井哲, 橋本斯盧恵, 一ノ名巧, 赤峰瑛介, 田上光治郎, 藤本直己, 小川淳宏 | 第90回日本消化器内視鏡学会総会(東京) デジタルポスター |
大腸内視鏡検査の前処置方法としての経鼻内視鏡下モビプレップ注入法の有用性 | 藤本直己/淺井哲, 中尾栄佑, 橋本斯盧恵, 一ノ名巧, 赤峰瑛介, 小川淳宏 | 第90回日本消化器内視鏡学会総会(東京) デジタルポスター | |
大腸ポリープ対するCold Polypectomyと従来の通電を伴う内視鏡的切除との治療成績の比較 | 淺井 哲/中尾栄佑, 橋本斯盧恵, 一ノ名巧, 赤峰瑛介, 藤本直己, 廣岡紀文, 小川 稔, 小川淳宏 | 第57回日本消化器病学会大会(東京) デジタルポスター | |
2015/10/2-3 | EGIS biliary double stent ?What’s double stent- | Satoshi Asai | Society of Gastrointestinal Intervention 2015(Seoul) Luncheon Symposium |
2015/8/1 | 10mmバルーンによる5分間の内視鏡的乳頭バルーン拡張術と内視鏡的乳頭切開術の胆管結石治療の比較 | 淺井 哲/藤本直己, 中尾栄祐, 橋本斯盧恵, 一ノ名巧, 赤峰瑛介, 田上光治郎, 小川淳宏 | 日本消化器内視鏡学会雑誌, P1591-1595 |
2015/7/3-4 | Comparative study on the effectiveness of two procedures for extracting bile duct stones: Endoscopic Papillary Balloon Dilation for 5 minutes with a 10mm diameter balloon vs. Endoscopic Sphincteromy. | 淺井 哲 | T-CAP 2015(Tokyo Conference of Asian Pancreato-biliary Interventional Endoscopist 2015)(東京) ポスター |
2015/7/3 | 一般講演 | 淺井 哲 | 第10回Keihanshin腹部救急研究会(大阪) 座長 |
開会の辞 | 淺井 哲 | 第10回Keihanshin腹部救急研究会(大阪) | |
2015/6/27 | 一般市中病院におけるEUS-FNAの導入 | 淺井 哲 | 第5回大阪FNA-Club(大阪) 講演 |
2015/6/20 | 10㎜径バルーンによる5分間拡張のEPBDとESTの総胆管結石(10㎜以下)治療成績の比較検討 | 淺井 哲/藤本直己, 小川淳宏 | 日本消化器内視鏡学会近畿支部第94回支部例会(大阪) ワークショップ |
2015/5/30-31 | EGIS Biliary Double Stentの使用経験 | 淺井 哲 | 第89回日本消化器内視鏡学会総会(名古屋)内 株式会社アダチ イベント 講演 |
2015/5/29-31 | 経過観察されている大腸側方発育型腫瘍(Laterally Spreading Tumor:LST)の3例 | 中尾栄祐/淺井 哲, 橋本斯盧恵, 一ノ名巧, 赤峰瑛介, 田上光治郎, 藤本直己, 小川淳宏 | 第89回日本消化器内視鏡学会総会(名古屋) |
当院での大腸内視鏡検査の前処置における新規経口腸管洗浄剤(モビブレップ)の使用の現状 | 藤本直己/淺井 哲, 中尾栄祐, 橋本斯盧恵, 一ノ名巧, 赤峰瑛介, 田上光治郎, 小川淳宏 | 第89回日本消化器内視鏡学会総会(名古屋) | |
超高齢者の総胆管結石性急性胆管炎に対するERCPの検討 | 淺井 哲/藤本直己, 橋本斯盧恵, 中尾栄祐, 一ノ名巧, 田上光治郎, 赤峰瑛介, 小川淳宏 | 第89回日本消化器内視鏡学会総会(名古屋) | |
2015/3/ | 肺小細胞癌のびまん性肝転移による肝障害を来した剖検例 |
赤峰瑛介/淺井 哲, 中尾栄祐, 橋本斯盧恵, 一ノ名巧, 田上光治郎, 藤本直己, 吉原 渡 | 多根総合病院医学雑誌4(1) P23-28 |
2015/3/5-6 | Tokyo Guideline 2013(TG13)に基づいた院内ガイドライン(GL)の検証 | 藤本直己/淺井 哲 | 第51回日本腹部救急医学会総会(京都) |
急性胆嚢炎に対する経皮経肝胆嚢ドレナージ施行後にチューブ抜去困難となった一例 | 一ノ名巧/淺井 哲, 藤本直己, 山口拓也, 城田哲哉, 小川 稔 | 第51回日本腹部救急医学会総会(京都) |